キューバのサッカーリーグのまとめ
キューバのサッカーリーグについてまとめてみました。
◆公式サイト
https://campeonado-cubano-de-futbol.my-free.website
◆連盟
北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)
◆1部リーグ名称
カンペオナート・ナシオナル・デ・フットボール・デ・キューバ(Campeonato Nacional de Futbol de Cuba/Campeonato Nacional de fútbol de Cuba)
◆所属チーム数
16
◆試合形式
1年を前期(アペルトゥーラ/Torneo Apertura/Torneo Apertura)と後期(クラウスーラ/Torneo Clausura/Torneo Clausura)で分ける2シーズン制を採用。どちらの大会も8チームずつの2グループに分かれて2回戦総当たり方式のリーグ戦からなるレギュラーシーズンを実施。各グループの1位同士がホーム&アウェー方式のシーズン優勝決定戦を行う。アペルトゥーラとクラウスーラの優勝チームが同士がホーム&アウェー方式の年間優勝決定戦で闘って年間王者を決める。
※年間試合数28〜34
◆開催期間
2月上旬〜12月
◆移籍期間
2022年シーズンは前年6/20〜前年8/31と1/1〜1/30
◆順位決定方法
不明
◆CONCACAFチャンピオンズリーグ枠
0
◆2部リーグ
なし
◆昇降格枠
なし
◆それ以外の大会
なし
◆平均入場者数
不明
◆チーム名
FCアルテミサ(FC Artemisa/Artemisa San Cristóbal)ーグループAに所属
FCカマグエイ(FC Camaguey/Camagüey)ーグループBに所属
FCシエゴ・デ・アビラ(FC Ciego de Avila/Ciego de Ávila)ーグループBに所属
FCシエンフエーゴス(FC Cienfuegos/Cienfuegos)ーグループAに所属
FCシウダード・デ・ラ・ハバナ(FC Ciudad de la Habana/Ciudad de la Habana)ーグループAに所属
CFグランマ(CF Granma/Granma)ーグループBに所属
FCグァンタナモ(FC Guantanamo/Guantánamo)ーグループBに所属
FCオルギン(FC Holguin/Holguín)ーグループBに所属
FCイズラ・デ・ラ・フベントゥード(FC Isla de la Juventud/Isla de la Juventud)ーグループAに所属
FCラス・トゥーナス(FC Las Tunas/Las Tunas)ーグループBに所属
FCマタンサス(FC Matanzas/Matanzas)ーグループAに所属
FCマヤベケ(FC Mayabeque/Mayabeque)ーグループAに所属
FCピナール・デル・リオ(FC Pinar del Rio/Pinar del Río)ーグループAに所属
FCサンクティ・スピリトゥス(FC Sancti Spiritus/Sancti Spíritus)ーグループBに所属
FCサンティアゴ・デ・キューバ(FC Santiago de Cuba/Santiago de Cuba)ーグループBに所属
FCビジャ・クララ(FC Villa Clara/Villa Clara)ーグループAに所属
|
◆最近の概要
新型コロナウイルスは独自の世界を築き上げてきたカリブ海のこの国のサッカー界をも混乱に陥れた。
時期のバラツキが非常に大きいものの、大雑把に言うと1月頃に開幕し6月頃に閉幕するのがカンペオナート・ナシオナル・デ・フットボール・デ・キューバの基本だった。ただし例外的に2019年11月上旬に2019-2020年シーズンのアペルトゥーラとして幕を開けたシーズンがある。このシーズンでは1回戦総当たり方式で行い、各グループの上位5チームずつがクラウスーラに進出しリーグ戦を行うといった変則的なものだった。結局パンデミックのためにクラウスーラの第8節が終わった3月中旬をもって中断し、このシーズンは打ち切られた。それからキューバでサッカーの大会が再開されるまで2年近くの年月を要することになった。
カンペオナート・ナシオナル・デ・フットボール・デ・キューバでは首都のあるFCシウダード・デ・ラ・ハバナと特別自治体である青年の島のクラブのFCイズラ・デ・ラ・フベントゥードを別として、基本的に1つの州に1つのクラブが存在する。その為大きなスタジアムでも5,000人程度しかサポーターを入れられない規模のリーグでありながら、複数のクラブが1つのスタジアムをホームスタジアムにしている例はない。2部リーグが存在せず、国土の面積が本州の半分ほどというそこそこの広さがありながら東西の地域別にリーグを分けて公式戦を実施している。スタジアムは簡素な作りのものが多く、ほぼ全面で土が剥き出しのピッチすらある(ただし公には「芝のピッチ」という事になっている)。
キューバはアメリカと国交断絶状態にあり、成人男子は基本的に2年間の兵役を課せられている。キューバ人は原則として外国への渡航が厳しく制限されており、国際大会への参戦へのハードルは高い。こういった「内向き志向」にならざるを得ない事情から外国人選手はペルー人などが少しいる程度であり、カンペオナート・ナシオナル・デ・フットボール・デ・キューバ全体として外国人選手の数が非常に少ない。
この国の人たちがサッカーで楽しめるように願う。
◆最終更新日時
2022/2/20
◆こちらの記事もオススメ
ジャマイカのサッカーリーグのまとめ
バミューダ諸島のサッカーリーグのまとめ
日本のサッカーリーグのまとめ