ボツワナのサッカーリーグのまとめ

ボツワナのサッカーリーグについてまとめてみました。

◆公式サイト
なし

◆連盟
アフリカサッカー連盟(CAF)

◆1部リーグ名称
ボツワナ・プレミアリーグ(Botswana Premier League)

◆所属チーム数
16

◆試合形式
リーグ戦(1ステージ制/ホーム&アウェー2回戦総当たり)
※試合数30

◆開催期間
10月下旬~

◆移籍期間
不明

◆順位決定方法
勝ち点→得失点差→総得点

◆CAFチャンピオンズリーグ枠
0.25(ボツワナ・プレミアリーグの優勝チームは予選1回戦に参戦)
※マスコム・トップ8カップの優勝チームはCAFコンフェデレーションカップ予選1回戦に参戦

◆2部リーグ(ボツワナ・ファースト・ディビジョン/Botswana First Division)
24チームが所属。南北別に2グループに分かれて2回戦総当たり方式のリーグ戦を実施。

◆昇降格枠
3(ボツワナ・プレミアリーグの14〜16位のチームは自動降格。ボツワナ・ファースト・ディビジョンの各グループの1位のチームは自動昇格。各グループの2位のチーム同士でボツワナ・ファースト・ディビジョン昇格プレーオフを行い、その勝者も昇格)

◆それ以外の大会
◇マスコム・トップ8カップ(Mascom Top 8 Cup)
前シーズンのボツワナ・プレミアリーグの上位8チームが参戦するトーナメント方式のカップ戦。準々決勝と準決勝はホーム&アウェー方式で行われる。

◆平均入場者数
不明

◆チーム名
BDFイレブンFC(Botswana Defence Force XI F.C.)
ボツワナ・ポリス・イレブンSC(Botswana Police XI SC)
エクステンション・ガナーズFC(Extension Gunners F.C.)
ハボローネ・ユナイテッドFC(Gaborone United S.C.)
ヒルポルト・ライオンズFC(Gilport Lions F.C.)
ジュワネン・ギャラクシーFC(Jwaneng Galaxy F.C.)
マハラピエ・レールウェイ・ハイランダーズ(Mahalapye Railway Highlanders)
マシタオカ・マジャチャハFC(Masitaoka Majatlhaga FC)
モホディツァネ・ファイターズFC(Mogoditshane Fighters F.C.)
モルプル・ワンダラーズFC(Morupule Wanderers F.C.)
ノトァネFC(Notwane F.C.)
オラパ・ユナイテッドFC(Orapa United F.C.)
プリズンズ・イレブン・ハボローネ(Prisons XI Gaborone)
セキュリティ・システムFC(Security Systems F.C.)
スア・フラミンゴズFC(Sua Flamingoes F.C.)
タウンシップ・ローラーズFC(Township Rollers F.C.)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】使える・話せる・英単語 / 川口孟己
価格:240円(税込、送料無料) (2021/12/6時点)

◆最近の概要
世界中を騒がせている新型コロナウイルスはアフリカ南部のこの国でも猛威を振るっていた。
ボツワナ・プレミアリーグのシーズンは通常から8月に始まり5月に終わるが、8月下旬に開幕した2019-2020年シーズンの国内1部リーグはコロナ禍のためシーズン中盤が終わった2月下旬の第20節で中断し、その後打ち切りになった。その時に1位だったジュワネン・ギャラクシーFCが優勝チームとして扱われた。マスコム・トップ8カップは決勝まで完遂したものの、もう1つのトーナメント方式のカップ戦であるボツワナFAチャレンジカップは打ち切られた。ちなみにマスコム・トップ8カップは1部リーグの8チームが参戦するリーグカップに過ぎず、CAFコンフェデレーションカップの参戦枠は本来なら様々なクラブチームが参戦できるボツワナFAチャレンジカップの優勝チームの方に与えられるべきだが、この大会はそれまでの6年間、大会スポンサーが付かない為実施できなかった。そういった経緯があって近年はマスコム・トップ8カップの方に国際大会の参戦枠を与える様になっている。
首都ハボローネのスタジアムをホームスタジアムとするクラブが4つはあるが、全部が国内最大の収容人員22,500人のボツワナ国立競技場を使う訳ではない。ボツワナ・プレミアリーグで使うスタジアムは収容人員の意味では中小のサイズのものが多く、観客席などの作りが簡素ではあるものの全国の地方都市にスタジアムが分散している。
ボツワナは内戦がなく平和で、アフリカ大陸の中では比較的経済が好調な国と言われているが、ボツワナ・プレミアリーグに加盟しているクラブに所属している外国人選手はアフリカ大陸の国籍を持つ者ばかりである。南アフリカ人やジンバブエ人など、近隣の国の選手が多い。
2020-2021年シーズンのボツワナ・プレミアリーグが中止になってしまったので、CAFチャンピオンズリーグには2大会続けてジュワネン・ギャラクシーFCが出場する事になる。2021-2022年シーズンでは見事予選突破を果たした。
新型コロナウイルスの変異株がアフリカ南部で発見されたという残念なニュースが入っているが、ボツワナで暮らしている人にとって最も注意を払うべき病気はエイズである。一時期より患者数は減ってきたものの、依然として脅威であり続けている。
サッカーが病で苦しんでいる人達の希望になる様に願う。

◆最終更新日時
2021/12/6

◆こちらの記事もオススメ
南アフリカのサッカーリーグのまとめ
ザンビアのサッカーリーグのまとめ
日本のサッカーリーグのまとめ