アルバニアのサッカーリーグのまとめ

アルバニアのサッカーリーグについてまとめてみました。

◆公式サイト
https://fshf.org/sq/

◆連盟
欧州サッカー連盟(UEFA)

◆1部リーグ名称
カテゴリア・スペリオレ(Kategoria Superiore/Kategoria Superiore)

◆所属チーム数
10

◆試合形式
リーグ戦(1ステージ制/ホーム&アウェー4回戦総当たり)
※試合数36

◆開催期間
9月上旬~5月下旬

◆移籍期間
2021-2022年シーズンは6/14〜8/31と1/1〜1/31

◆順位決定方法
勝ち点→直接対決での勝ち点→直接対決での得失点差→直接対決での総得点→得失点差→総得点→抽選

◆チャンピオンズリーグ枠
0.0625(カテゴリア・スペリオレ優勝チームは予選1回戦に参戦)
※カテゴリア・スペリオレの準優勝、3位のチームとクパ・エ・シュチパリセの優勝チームはヨーロッパカンファレンスリーグの予選1回戦に参戦

◆2部リーグ(カテゴリア・エ・パレ/Kategoria e Pare/Kategoria e Parë)
16チームが所属。ホーム&アウェー2回戦総当たり。

◆昇降格枠
2.5±0.5(カテゴリア・スペリオレの9位、10位のチームとカテゴリア・エ・パレの1位、2位のチームが自動昇降格。カテゴリア・スペリオレの8位のチームとカテゴリア・エ・パレの3位のチームは入れ替え戦に参戦)

◆それ以外の大会
◇クパ・エ・シュチパリセ(Kupa e Shqiperise/Kupa e futbollit e Shqipërisë)
カテゴリア・スペリオレ以下3部リーグまでの32チームが参加するトーナメント方式の大会。本戦では決勝以外はホーム&アウェー方式で実施。カテゴリア・スペリオレ勢は本戦1回戦(ラウンド32)より参戦する。9月下旬から開催。
◇スーペルクパ・エ・シュチパリセ(Superkupa e Shqiperise/Superkupa e Shqipërisë)
カテゴリア・スペリオレとクパ・エ・シュチパリセの優勝チーム同士が対戦する一発勝負の大会。カテゴリア・スペリオレ開幕直前に開催する。

◆平均入場者数
不明

◆チーム名
KSディナモ・ティラナ(FK Dinamo Tirana/KS Dinamo)
KSエグナティア(KF Egnatia/KS Egnatia)
KSカストリオリ(KS Kastrioti/KS Kastrioti)
FKクケシ(FK Kukesi/FK Kukësi)
KFラチ(KF Laci/KF Laçi)
FKパルティザニ・ティラナ(FK Partizani Tirana/FK Partizani Tirana)
KFスカンデルベウ・コルチャ(KF Skenderbeu Korçë/KF Skënderbeu)
KSテウタ・ドゥラス(KS Teuta Durres/KS Teuta)
KFティラナ(KF Tirana/KF Tirana)
FKヴラズニア(KF Vllaznia Shkoder/KF Vllaznia)

◆最近の概要
世界中を騒がせた新型コロナウイルスは地中海に面したこの国にも影響をもたらした。
2019-2020年シーズンのカテゴリア・スペリオレはコロナ禍のために2020年3月から3ヶ月間中断した。このシーズンの国内リーグが終了したのは7月下旬で、クパ・エ・シュチパリセに至っては決勝が行われたのは8月上旬だった。翌2020-2021年シーズンのカテゴリア・スペリオレの開幕が当初は9月中旬予定だったが、シーズン前のチーム練習などを控えている立場の選手達には時間が短すぎたのか、加盟全クラブが一斉にボイコットを起こした。その影響で開幕が11月上旬にずれ込んだ。閉幕は5月下旬のままであり試合数も36試合のままなので、この圧縮されたスケジュールに対応するためこのシーズンに限りクパ・エ・シュチパリセの大会方式は全て1発勝負に変更された。
最もサポーターを入れられるスタジアムは収容人員22,500人のアレナ・コンベタレ(KSディナモ・ティラナのホームスタジアム)である。このスタジアムも含め半数以上の国内1部リーグ加盟クラブのホームスタジアムが首都ティラナおよびその近郊に存在する。アレナ・コンベタレの様に収容人員面で中型のスタジアムもあるにはあるが、この国のサッカースタジアムは基本的に小型である。国自体が民主化して年が浅く、インフラ面で未発達な部分を残す。サッカー面ではアルバニアは決して大きな市場ではない。
カテゴリア・スペリオレには北マケドニア人、モンテネグロ人などの近隣の旧ユーゴスラビアの国の国籍を持つ選手が目に付く。特に北マケドニア人にはアルバニア語を話す者が多く、そのせいか北マケドニア人選手が非常に多い。EU圏外選手に目を移すと、ガーナ人の数が比較的多めなリーグである。
2020-2021年シーズンのカテゴリア・スペリオレ はKSテウタ・ドゥラスが優勝した。優勝チームはコロコロ変わっていて、特定のチームがタイトルを独占しているという状況ではない。
サッカーで明るい世界がもたらされる様に願っている。

◆最終更新日時
2021/10/17

◆こちらの記事もオススメ
コソボのサッカーリーグのまとめ
北マケドニアのサッカーリーグのまとめ
日本のサッカーリーグのまとめ