フランスのサッカーリーグのまとめ

フランスのサッカーリーグについてまとめてみました。

◆公式サイト
http://m.lfp.fr/ligue1

◆連盟
欧州サッカー連盟(UEFA)

◆1部リーグ名称
リーグ・アン(Ligue 1/Ligue 1)

◆所属チーム数
20

◆試合形式
リーグ戦(1ステージ制/ホーム&アウェー2回戦総当たり)
※試合数38

◆開催期間
8月上旬〜5月下旬

◆移籍期間
2021-2022年シーズンは7/1〜8/31と1/1〜1/31

◆順位決定方法
勝ち点→得失点差→総得点→直接対決での得失点差→フェアプレーランキング

◆チャンピオンズリーグ枠
2.25(リーグ・アン優勝チーム、準優勝チームがグループステージから参戦。3位のチームが予選3回戦から参戦)
※リーグ・アン4位のチームおよびクープ・ドゥ・フランス優勝チームはヨーロッパリーグのグループステージに参戦
※リーグ・アン5位のチームはヨーロッパカンファレンスリーグのプレーオフラウンドに参戦

◆2部リーグ(リーグ・ドゥ/Ligue 2/Ligue 2)
20チームが所属。ホーム&アウェー2回戦総当たり。

◆昇降格枠
2.5±0.5(リーグ・アンの19位、20位のチームとリーグ・ドゥ1位、2位のチームが自動昇降格。リーグ・アンの18位のチームとリーグ・ドゥの3〜5位のチームがプレーオフに回る)
※プレーオフではまずリーグ・ドゥの4位のチームと5位のチームが闘い、その勝者とリーグ・ドゥの3位のチームが闘う。ここまでは一発勝負で、いずれも上位側のホームで闘う。この勝者がリーグ・アンの18位のチームとホーム&アウェーで闘う。このカードではリーグ・アン側が第2戦のホーム。

◆それ以外の大会
◇クープ・ドゥ・フランス(Coupe de France/Coupe de France)
プロからアマまで参加する一発勝負のトーナメント方式の大会。全部で14回戦の長丁場である。リーグ・アン勢は9回戦(ラウンド64)より参戦。8月下旬から5月上旬にかけて開催。

◇トロフェ・デ・シャンピオン(Trophée des Champions/Trophée des Champions)
リーグ・アンとクープ・ドゥ・フランスの優勝チーム同士が対戦する一発勝負の大会。リーグ・アン開幕直前に開催する。2021-2022年シーズンの開催地はイスラエルのテルアビブにあるブルームフィールド・スタジアム。

◆平均入場者数
不明

◆チーム名
アンジェSCO(Angers SCO/Angers Sporting Club de l’Ouest)
FCジロンダン・ボルドー(FC Girondins de Bordeaux/Football Club des Girondins de Bordeaux)
スタッド・ブレスト29(Stade Brestois 29/Stade brestois 29)
クレルモン・フット(Clermont Foot/Clermont Foot 63)
RCランス(RC Lens/Racing Club de Lens)
LOSCリール・メトロポール(Lille OSC/LOSC Lille)
FCロリアン(FC Lorient/Football Club Lorient)
オリンピック・リヨン(Olympique Lyonnais/Olympique lyonnais)
オリンピック・マルセイユ(Olympique de Marseille/Olympique de Marseille)
FCメス(FC Metz/Football Club de Metz)
ASモナコ(AS Monaco FC/Association sportive de Monaco Football Club)
モンペリエHSC(Montpellier HSC/Montpellier Hérault Sport Club)
FCナント(FC Nantes/Football Club de Nantes)
OGCニース(OGC Nice/Olympique Gymnaste Club Nice)
パリ・サンジェルマンFC(Paris Saint-Germain F.C./Paris Saint-Germain Football Club)
スタッド・ランス(Stade de Reims/Stade de Reims)
スタッド・レンヌ(Stade Rennais F.C./Stade rennais Football Club)
ASサンテティエンヌ(AS Saint-Étienne/Association sportive de Saint-Étienne)
RCストラスブール(RC Strasbourg Alsace/Racing Club de Strasbourg Alsace)
トロワAC(ES Troyes AC/Espérance sportive Troyes Aube Champagne)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

使える・話せる・フランス語単語 日本語ですばやく引ける [ 江澤昭 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/9/14時点)

楽天で購入

◆最近の概要
新型コロナウイルスの影響からは、いかにフランスといえども逃れられなかった。
2019-2020年シーズンのリーグ・アンはリーグ終盤に入る3月13日に中断し、4月28日に打ち切りが決定した。これによりパリ・サンジェルマンFCの優勝とアミアンSC、トゥールーズFCの降格が決定した。ただしクープ・ドゥ・フランスは3ヶ月延期にはなるものの決勝まで開催された。外食や会食が制限されるご時世を象徴する会社であるウーバーイーツがこのシーズンからリーグスポンサーになった2020-2021年シーズンでは、多くの他国と同様に観客の入場を一部または完全に制限して行われた。この特殊なシーズンの国内リーグをLOSCリール・メトロポールが制覇し、パリ・サンジェルマンFCのリーグ・アン4連覇を阻止した。ただしそのパリ・サンジェルマンFCはクープ・ドゥ・フランス7連覇を果たし、UEFAチャンピオンズリーグでは準決勝に進出した。
コロナ禍にもかかわらず渋谷パルコのパリサンジェルマンカフェを軌道に乗せ、キリアン・エムバペやネイマールといった世界を代表するストライカーを擁していたところに、クラブ会長の放漫経営と大赤字を許さないラ・リーガの方針によりFCバルセロナを離れたリオネル・メッシが加入。名実共に欧州を代表するビッグクラブになっている。そんなパリ・サンジェルマンFCは2021年の夏のオフを騒がせた欧州スーパーリーグ構想への参加を拒否した事でも話題になった。
2018-2019年シーズンの平均入場者数が22,463人という世界的に見ても非常に高い水準をリーグ・アンは有している。このリーグの所属クラブのホームスタジアムは収容人員が全て1万人を超えている。67,394人収容できるスタッド・ヴェロドローム(オリンピック・マルセイユのホームスタジアム)、59,186人収容できるパルク・オリンピック・リヨン(オリンピック・リヨンのホームスタジアム)など大型のスタジアムも複数備えている。これらのスタジアムやクラブがフランス国土の広範囲に満遍なく分散している。
この国のスーパーカップの大会であるトロフェ・デ・シャンピオンは他の国の国内大会では中々ないユニークな特徴を備えている。開催地が基本的に国外なのだ。ただし2020-2021年シーズンは例外で、コロナ禍の為RCランスのホームスタジアムであるスタッド・フェリックス・ボラールで完全無観客で開催した。
この様な告知活動が功を奏しているのか、世界中から選手が来仏している。特にコートジボワール人やセネガル人などのフランス語を母語とするアフリカ人が多い。日本人選手としては川島永嗣がRCストラスブールに所属している。そして2020-2021年シーズンまでの5年間オリンピック・マルセイユでプレーしていた日本代表の酒井宏樹が浦和レッズに完全移籍した。彼はさっそくフランスの経験をJリーグに持ち帰っている。
世界に目を向けたフランスのサッカー界の行方に注目している。

◆最終更新日時
2021/9/14

◆こちらの記事もオススメ
イングランドのサッカーリーグのまとめ
ドイツのサッカーリーグのまとめ
日本のサッカーリーグのまとめ